2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フリーソフトでつくる音声認識システム

フリーソフトでつくる音声認識システム パターン認識・機械学習の初歩から対話システムまで作者: 荒木雅弘出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2007/10/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 45人 クリック: 519回この商品を含むブログ (39件) を見る (20…

HOPを読み始めた

Higher-Order Perl: Transforming Programs with Programs作者: Mark Jason Dominus出版社/メーカー: Morgan Kaufmann発売日: 2005/03/14メディア: ペーパーバック クリック: 21回この商品を含むブログ (30件) を見る巷でひそかにうわさになっていたので,手…

重複なし乱数

最近手を動かしていないので,寝る前に簡単なコーディングをしたくなる.どう書く?orgを探してすぐに書けそうなものを選んだ. どう書く?org 重複無し乱数 実はアルゴリズムを全然知らない自分は,昔ビンゴゲームをつくるときにオブジェクト向で実装するこ…

後手という生き方

後手という生き方―「先手」にはない夢を実現する力 (角川oneテーマ21)作者: 瀬川晶司出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/03メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (21件) を見る (2007-11-17読了)61年ぶりのプロ編入試験に合格し,サラリ…

お湯がぬるかったら,お湯を足せばいいのよ

よく「より厳しい環境で」とか「今のままではぬるま湯」という言葉を聞く.(実はあまり聞かない・・・) でも,少なくとも自分に限って言えばそれは逃げで,良くも悪くも何でもできるようになっちまったこのご時勢だと,自分の意識でいくらでも厳しい環境に…

viのESCキー

自分はEmacs派だが,別にvi否定派でない.単純にviの敷居が高すぎるので壁を乗り越えられなかった(今も乗り越えられない)だけ. viの基本操作を覚えて思ったのが「ESCキー押すのだるいなぁ・・・」ということ.ホームポジションから手を離すのがだるい.と…

投手転向

学生生活も残り一年となって,いろんなことで弱気になることが増えてきた.社会人生活に不安があるわけではなく,1日1回は必ず自分の能力に自信がなくなる. 年下の学生が,どう考えても追いつけない技術を持っているのを目の当たりにしたとき 自分と同い年…

CGMマーケティング

CGMマーケティング―Web2.0時代のクチコミの力 (MYCOM新書)作者: 加藤智明,中谷有紀出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/12メディア: 新書購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (11件) を見る (2007-11-11読了)何が言いたいの…

ウェブ炎上

ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性 (ちくま新書)作者: 荻上チキ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/10/01メディア: 新書購入: 18人 クリック: 298回この商品を含むブログ (169件) を見る (2007-11-11読了) キーワードは「サイバーカスケード」,サ…

結婚記念日

兄貴の. 今日は東京モーターショー2007の最終日に行ってきた.19時閉幕だったけれど,最後にコンパニオンのみんなが集まって,挨拶を始めた.泣いているお姉さんもいた.そりゃそうだ.2週間の間,毎日一緒に仕事をしてきたんだ.まるで学園祭の最終日みた…

認知的不協和

ずーっと喉に引っかかっていた心理学用語を思い出した.ミーティング中とか,話の中で使いたいけれど思い出せなかった.心理学の入門書をぱらぱらめくっていたらようやく見つけることが出来た. 「認知的不協和」でした. 自己同一なんちゃら,とか,非同一…

キーワード検索がわかる

キーワード検索がわかる (ちくま新書)作者: 藤田節子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/10メディア: 新書 クリック: 50回この商品を含むブログ (15件) を見る (2007-11-10読了)図書館学的な,行儀の良い「検索キーワード」の考え方の本. 個人的には…

議論のルールブック

議論のルールブック (新潮新書)作者: 岩田宗之出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/10メディア: 新書購入: 10人 クリック: 916回この商品を含むブログ (79件) を見る (2007-11-09読了) 実例を挙げて書かれているので,とてもわかりやすい. うまくまとめ…

人工知能概論

人工知能概論 第2版 ―コンピュータ知能からWeb知能まで作者: 荒屋真二出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2004/10/10メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 755回この商品を含むブログ (19件) を見る (2007-11-08読了)ようやく読み終わった.研究室に新配属…