2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日,CRFの更新式の導出を行ったけれど,@nokunoさんのご指摘で,僕が算数が出来ないことが世に広まったわけだけれど (誰も見てないから広まってないか),普通の人が計算すれば昨晩の展開はもっとシンプルにできる.というわけで訂正版をアップすることにし…
(2011-03-29追記) 訂正版を書きました.もっとシンプルに導出できます. 昨晩,Twitterで@tkngさんがCRFの更新式の導出の計算をしていたことを知る.実は僕も時を同じくして計算していた.しかし,なかなか答えが合わない.そうこうしているうちに@tkngさん…
昨日の記事からのつづき.今日は本題の順位相関係数について書く.元々は2つのリストの類似度を測る指標としての文脈で考えていたわけだけれど,実は2つの変数が正規分布しなかったり,離散値を取る時などに相関係数を測るノンパラメトリックな方法でもある…
同僚に順位相関に関する質問と相談をされて,2つの順位相関係数の計算方法と意味について深く考えるきっかけがあった.その後調べてわかったことについてメモをする.疑問がわいては説明文を加えて,ということを繰り返していたらあまりに長くなってしまい,…
佐藤可士和のクリエイティブシンキング作者: 佐藤可士和出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2010/06/26メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 67回この商品を含むブログ (51件) を見る (2011-03-22読了)知らなかったけれど,とても有名なデザイナー …
連休はEmacs Lispに始まり,Emacs Lispに終わりそう.PerlにおけるStorable,RubyにおけるMarshal,PythonにおけるPickleのようなデータ構造をそのままダンプする仕組みが欲しいというときにはLispは便利.S式をそのまま読み書きすればよい.(S式のバイナリ…
昨日からEmacs lispをちょこちょこ勉強してきて,少しはEmacs lisp的なプログラムの書き方がわかってきた,と思う.ひょんなことでビープ音の代わりに呼び出す関数を(setq ring-bell-function)で設定できることを知って,今自分のスキルでアスキーアートの描…
最近ブログに読書記録しか書いていないなぁ,ということでこのままだと読書ブログなので (違うの?) 技術系のブログ記事を書いてみる.東日本大震災の被災者安否確認を支援するANPI_NLPというプロジェクト (詳細はこちら) にタグ付け戦士として参加した際に,…
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 ――インターネットやサーバのしくみが楽しくわかる作者: aico,株式会社ディレクターズ,村井純出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 1,307回この商品を…
The Dip: A Little Book That Teaches You When to Quit (and When to Stick)作者: Seth Godin出版社/メーカー: Portfolio Hardcover発売日: 2007/05/10メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (7件) を見る (2011-03-15読了…
すべて僕に任せてください―東工大モーレツ天才助教授の悲劇作者: 今野浩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/04メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 126回この商品を含むブログ (36件) を見る (2011-03-14読了)タイトルから察するに,ドタバタコメディ風…
検索エンジンはなぜ見つけるのか作者: 森大二郎出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/03/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 1,195回この商品を含むブログ (27件) を見る (2011-03-14読了)国内の検索エンジン業界で知らない人はいな…
aとtheの底力 -- 冠詞で見えるネイティブスピーカーの世界作者: 津守光太出版社/メーカー: プレイス発売日: 2008/12/01メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 46回この商品を含むブログ (14件) を見る (2011-03-12読了)英語を書くことがある職業であり,き…