tips

Berkeley DBでDB_RECNOを使用する場合の注意点

けっこうハマったので,メモ. Berkeley DBでRECNOを扱っているとき,DB_APPENDでputしているはずなのに,recnoがいつも1のまま.あれー?と思って試行錯誤したら一応問題を解消することができた. DB *dbp; int ret = db_create(&dbp, NULL, 0); // DB_RECN…

wgetでBasic認証

Basic認証のかかったURLからファイルを取得する場合 wget --http-user=<username> --http-passwd=<password> <URL></url></password></username>

テキスト処理にWekaを使う(その2:文書セットをARFFに変換する)

前回:テキスト処理にWekaを使う(その1:文書のトークン化とTFIDF重みづけ) 昨日やらなかったことがとても簡単なことに気がついたので,メモ. Weka3.5.xからTextDirectoryToArffがTextDirectoryLoaderに変更になったので,注意.今後はそちらになると思…

テキスト処理にWekaを使う(その1:文書のトークン化とTFIDF重みづけ)

テキスト分類課題などでは,文書をTF-IDF重み付けしたbag-of-wordsで表現することが多い.これをベースラインにするため,さくっとこの処理をしたい.卒論やM1のときは,この処理をわざわざ手で書いたのだが,バグが出たら大変だし,なにより面倒くさい. 論…

screenの基本操作

screenの基本操作 ^T c ウィンドウを作る ^T t 直前のウィンドウに戻る ^T 数字 数字で指定したウィンドウに切り替える ^T k ウィンドウを閉じる 端末をいったん閉じても、スクリーンを保存しておくことができる(超便利!)デタッチとアタッチの方法は以下…